26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

可児市議会 2021-09-28 令和3年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-09-28

また、学校環境整備では蘇南中学校校舎規模改造事業をはじめ、新型コロナウイルス感染症対策に関連して児童生徒1人1台タブレット大型プロジェクター校内LAN整備など、学校ICT事業が大きく進み、また特別教室空調設備設置など、教育環境が大きく前進しました。  地域経済元気づくりは、最重点方針の位置づけであり、企業誘致観光振興を最重点施策として取り組まれました。

瑞浪市議会 2021-06-23 令和 3年第2回定例会(第3号 6月23日)

5月の新聞で、学校ICT時代端末持ち帰り調査として、小中学校編高校編記事がありました。その中で、岐阜市は2020年9月の端末配備を完了した時点で、持ち帰りを認めております。その通信費は市が負担をしているとのこと。  市の担当者は、「休校時でも自宅子ども学校先生をつなげる環境をいち早く作りたかった」と話されています。  

瑞浪市議会 2021-06-23 令和 3年第2回定例会(第3号 6月23日)

5月の新聞で、学校ICT時代端末持ち帰り調査として、小中学校編高校編記事がありました。その中で、岐阜市は2020年9月の端末配備を完了した時点で、持ち帰りを認めております。その通信費は市が負担をしているとのこと。  市の担当者は、「休校時でも自宅子ども学校先生をつなげる環境をいち早く作りたかった」と話されています。  

可児市議会 2020-06-25 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2020-06-25

この状況に鑑みて、今議会一般会計補正予算には全小・中学校の全児童生徒分タブレットを配備し、学校ICT環境整備を早急に進めるため、新型コロナウイルス感染症に対する総合支援対策第3弾が計上されました。  日本共産党可児市議団も、オンラインの活用子供たち先生や友達とつながり孤立感を防ぐ手だてにもなるとのことから、今回の1人1台タブレット早期整備には賛成をいたします。  

岐阜市議会 2020-06-02 令和2年第3回(6月)定例会(第2日目) 本文

GIGAスクール構想とは、文部科学省の資料によりますと、Society5.0時代を生きる子どもたちにとって、教育におけるICTを基盤とした先端技術等効果的な活用が求められる一方で、現在の学校ICT環境整備は遅れており、自治体間の格差も大きい。令和時代のスタンダードな学校像として、全国一律のICT環境整備が急務であると。

多治見市議会 2020-02-28 02月28日-02号

教育長渡辺哲郎君) 従来、多治見市が持っておった学校ICT環境整備計画に、GIGAスクールを加えるということで、今、修正を考えております。 ○議長(嶋内九一君) 14番 三輪寿子君。 ◆14番(三輪寿子君) ただいまのGIGAスクール構想推進事業費が、一般会計の約6割を占めているわけですけれども、この効果的学習のメリットというのは、どういうことがあるんでしょうか。

恵那市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会(第1号 2月26日)

対策事業費を増額し、50ページをお願いします、8款土木費2項2目戦略的に道路をつくる主要市道整備事業費及び3目暮らしやすさを保つ道路橋りょう維持管理事業費では、国の補正予算に対応し、飯地中野方線整備事業及び橋梁修繕並びに通学路安全対策事業を追加し、58ページをお願いします、10款教育費2項小学校費小学校教育振興費及び60ページの3項中学校費中学校教育振興費では、同じく国の補正予算に対応し、小中学校ICT

各務原市議会 2019-09-11 令和 元年第 3回定例会-09月11日-02号

岐阜県は学校ICT環境整備促進実証研究事業に採択をされ、県内では本巣市と羽島市、岐阜市が既に導入をしています。教員負担を軽減するためにも、各務原市でも検討してはどうかと思います。  3点目の質問です。  各務原市として統合型校務支援システム導入をどう考えるのか、教えてください。  以上3点、御答弁お願いいたします。 ○副議長川嶋一生君) 教育長 加藤壽志君

岐阜市議会 2019-09-04 令和元年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

3つ目のカテゴリー、学校ICT環境整備においては、岐阜市は全国先駆け環境がほぼ整備されております。さらに「ギフティッド」教育、サイエンス・キャンプ、イングリッシュ・キャンプなどの才能を開花させる取り組みに加え、STEMプラスART教育、アクティブラーニング「アゴラ」、GTECの実施など、本施策が示している相当なコンテンツを既に実施しております。

羽島市議会 2019-06-19 06月19日-03号

統合型校務支援システム導入教員業務効率化に資することから、今後、統合型校務支援システム全国的な導入、普及を加速化させるため、平成30年4月に文部科学省学校ICT環境整備促進実証研究事業で、岐阜県を初め、奈良県、高知県、長崎県が都道府県単位でのシステム共同調達、運用を促進する事業に採択されたことから、そんな中で、昨年の私の一般質問においては、県の統一型校務支援システムへの移行をお聞きしましたところ

各務原市議会 2018-06-21 平成30年第 2回定例会−06月21日-03号

3.2020年度に向けた学校ICT環境整備方針をお伺いいたします。  以上3点、答弁よろしくお願いいたします。 ○議長川瀬勝秀君) 教育委員会事務局長 尾関浩君。 ◎教育委員会事務局長尾関浩君) 黒田議員質問学校ICT環境整備促進について、まず1点目の現在のタブレット端末導入数活用方法はについてお答えさせていただきます。  

高山市議会 2018-03-07 03月07日-02号

文部科学省は、学校ICT環境整備加速化支援事業としても取り組んでみえます。高山子どもたちが伸び伸びと学習できる環境整備をお願いしたいと思います。 今後、スカイプを利用してクラスと長期入院をしている児童が同時に同じ授業が受けられたり、それから国際交流学校間交流ができたらいいと考えております。 高山市民憲章に、こどもを愛し、健やかに育て、夢と誇りをもたせましょうとあります。

可児市議会 2010-03-09 平成22年第2回定例会(第3日) 本文 開催日:2010-03-09

この政策の中で特にパソコンや電子黒板整備事業学校ICT環境整備事業と呼び、教育環境を充実させるために情報通信技術化を進めるねらいがあります。電子黒板整備事業など、学校ICT環境整備事業の本市の状況と今後の取り組みについてお答えください。  また、こうした先進機器導入するには、教える側の意識やスキルを初めとして課題があるように思われます。

高山市議会 2009-09-10 09月10日-03号

スクールニューディール構想は、政府がことし4月に取りまとめた経済危機対策において提唱されたものでございまして、学校耐震化早期推進、それから、太陽光発電導入を始めとした学校エコ改修、あるいは学校ICT環境整備などを一体的に推進するために、国の平成21年度補正予算において約4,900億円を計上されたものでございます。 

  • 1
  • 2